l_bowの日記

アラサー おんな 会社員 日常

2日分まとめ日記

5月31日金曜日

健康診断に行った。多くの人数の健診をさばくためシステム化されており、次はレントゲン、次は採血というふうに受診者が言われるがままに動く。ベルトコンベアにのせられて加工されている気持ちになるのでこの流れ作業が好きだ。滞りなく終えた。何故か身長が少し伸び、視力が改善していた。うーん、早寝早起きのおかげですかな(適当)。

健診の後は休暇にしていたので、三鷹にあるNTT技術史料館に行ってみた。これが通常木金曜日の午後しか一般公開されていないのでチャンスがあったら行ってみたいと思っていた。あまりに専門的な展示物に圧倒されたが、今の便利な日常はとんでもなく複雑な技術の発展の上にあることを思い知ってそれに携わってきた全ての人を尊敬する気持ちになった。来世は理系の人になりたい。

 

6月1日土曜日

鎌倉でデート。あじさいを見に行った。東慶寺のそばにある喫茶吉野というカフェが素敵だった。コーヒーが飲めないのでアイスチョコレートを飲んだ。

あじさいの名所、明月院に行った。ちゃんとあじさい咲いてた。行ったお寺の中では1番混んでいたが、明月院の奥の庭園(追加で拝観料がかかる)は入口が目立たない場所にあるからか全然人が居なくて静寂を買うことが出来た。鳥のさえずりと変わったカエルの鳴き声を聴いた。花菖蒲が咲いていて綺麗だった。混んでいるところでは気恥ずかしかったのでひとけのないところでツーショットを撮った。笑 上手いこと混雑を回避しながら色んな寺を散策して楽しめた。2万歩近く歩いた。満足して帰った。